温水プール利用案内
AED(自動体外式除細動器)を設置しています
住友重機械温水プール(東部知多温水プール)は、ご来館される皆様の緊急事態に備え、AED(自動体外式除細動器)を設置しています。
開館時間及び休館日
開館時間
- 午前10時~午後9時(遊泳時間は午後8時50分まで)
休館日
- 月曜日(祝日、振替休日のときは翌日)
- 注意:夏休み期間中は月曜日も開館します。(機器メンテナンスのため休館する場合があります。)
- 年末年始
- 定期整備期間(2月上旬)
- カレンダーのスケジュールは令和5年度分から表示しています。
- 台風等により暴風等の警報が発表された場合、臨時休館することがあります。
- 翌年度以降の休館日(祝日が月曜日と重なった場合、2月の整備に伴う休館等)は、閲覧する時期によっては正しくない場合があります。
その他の温水プール利用スケジュール
小学校プール授業
- 小学校のプール授業では原則、ちびっこプールと25メートルプールの2コースを使用します。
占有(団体)利用
- 占有(団体)利用は、25メートルプールの1コースを予約団体が使用します。(最大2コース2団体まで)
- 予約状況は直接お問い合わせください。
使用料
普通利用券(当日限り有効)
- 大人:400円
- 小・中学生:120円
回数券(11枚綴)(期限なし)
- 大人:4,000円
- 小・中学生:1,200円
団体利用券(20人以上)
- 大人1人につき:340円
- 小・中学生1人につき:100円
注意事項
- 大人とは高校生以上の方。
- 小学生未満の方は、大人1人につき2人までとし、その使用料は無料とします。ただし団体利用の場合には、小人の使用料を徴収します。
- 心身障がい者(身体障害者手帳、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳の提示した方)及びその付添者として管理者が認める方は、プール利用に係る利用料は半額とします。
- 組合市町(大府市、豊明市、東浦町、阿久比町)高齢者助成券及び、わーくりぃ知多が発行する利用助成券を提出した方は、利用料金と助成額の差額とします。
- ロッカーは、100円硬貨リターン式となっています。
ミライロIDの割引適用について
マイナポータル連携された「ミライロID」(障害者手帳スマートフォンアプリ)に限り、上記手帳の代替としてご利用いただるようになりました。
多目的室使用料
- 1時間につき:400円
使用手続き
- 利用券(券売機)または回数券(事務室窓口)を購入し、入場受付へ提出してください。
- 多目的室及び団体利用は申請が必要です。(受付は、使用日の3か月前から4日前まで)
入場制限
- 保護者同伴でない幼児については、入場できません。幼児は、保護者1人につき2人まで入場できます。
- オムツ及びトレーニングパンツ等を必要としている方の入場はできません。
- プール室入場の際には、水泳帽子が必要です。
- 水着(半ズボン・下着等禁止)でない方はプール室へ入場できません。
また、保護者(同伴者)の方も水着着用が必要です。 - 伝染性疾病のある方、心臓疾患のある方、動物を連れている方は入場できません。
- 酒気を帯びている方は入場できません。
- イレズミの方は入場できません。
ただし、ラッシュガード着用等で覆うことができれば入場できます。 - 水中使用できるオムツは以下の理由により使用を禁止しています。
注1:不適切な着用で漏れ出してしまう恐れがあるため。
注2:オムツ使用で他の遊泳者に不快感を与えるため。 - 公の秩序や風紀を乱す人、係員の指示に従わない人の利用はご遠慮願います。
25メートルプールのコース使用について
- 小学校のプール授業、占有使用(団体予約)は、1コース・2コースを使用します。
- 泳ぐコース(1コース~4コース)、ウォーキングコース(8コース)は泳ぐ方向、歩く方向を決めています。
注意事項
- ロッカーは100円硬貨を入れて必ず施錠してください。利用後の100円硬貨はお持ち帰りください。なお、紛失・盗難・駐車場での事故等については一切責任を負いませんので、特に貴重品及び多額の現金の持ち込みはご遠慮ください。
- 履物は所定のビニール袋を使用し、ロッカー内に入れてください。
- プール室内にはタオル・うきわ(ただし直径80センチメートル以下のドーナツ型は可、足入れカバー付きは不可)・ボール等の遊具類やガラス製品・ヘアピン・ピアス・ネックレス・ブレスレット・時計・貴金属類・下着等の持込みを禁止します。 また、眼鏡(水中メガネを含みゴーグルを除く。)をかけて入水してはいけません。
- スマートウォッチを含む活動量計の利用は保護バンドの着用が必要で、監視員が確認させていただきます。
- プールに入る前にはシャワーを浴び、薬や化粧品をつけたまま入らないでください。化粧をしたままで入水していると判断される方には、監視員が声をかける場合があります。
- プールに入る前には必ず準備運動をしてください。
- 健康管理のため、1時間ごとに休憩を取りますのでご協力ください。
- プールサイドを走ったり、飛び込んだり等の危険行為や不衛生な行為は禁止します。
- 保護者同伴でない小学校3年生以下の児童は、25メートルプールへは入れません。
- プール内及びロッカー室内での喫煙・飲食は固く禁止します。
- 遊泳後はよく目を洗い、忘れ物のないようにしてください。プール内でのケガは応急手当はしますが、それ以後の責任は負いませんのでご注意ください。その他、監視員や係員の指示に従ってください。
- プール敷地内での禁煙を実施しています。これは、公共の場における受動喫煙(自分の意思にかかわらず、他人のタバコの煙を吸うこと。)防止の推進を定めた健康増進法が施行されたことを受けての取り組みです。
- 台風が接近し暴風等の警報が発表された場合、臨時休館することがあります。
暴風警報が発表された場合のプール利用案内のページへ⇒ - 医師の診断を受けている方は、主治医に相談してからご利用ください。